【魔女の家】別にマーケティングを頼まれた訳ではない^^^;



有名フリーゲーム「魔女の家」の作者で知られる
ふみー氏による書下ろし単行本
魔女の家 エレンの日記」

が本日より発売されるそうな。

僕は丁度去年の今頃に、このフリゲーを実況をさせていただいておりまして、
それがどうやら作者のふみーさんの目に留まっていたようで
ありがたいことに、本の方をふみーさん直々に贈呈していただけました。
内容めっちゃ濃ゆいです。


気になる方は是非手元に取ってみてはどうか。



しかし昨今の青鬼といい、ゆめにっきといい、
そして今回の魔女の家といい、
どんどん世に出ていくな。

フリゲってジャンルを嫌う人間も中々多いけれど
可能性は無限大ってわけか。。。
  

偽トロ届いた

携帯ゲーム機(DS、3DS)のキャプチャーをする際に必要なアイテムである
「偽トロキャプチャー」が本日僕の手元に届きました。

近日テスト放送しますんで見にきてねー。

ここ数日仕事がやばいもんで余裕があるわけではないのだが
落ち着いたら動画作成もやるか・・・

たいか?

対価っていうのはまあなんか
物事の価値を可視化したようなもので、

そこにこだわることに何故か否定的な人が多いけれど
それは間違いで...

まあだからといって拘り過ぎるのもどうかと思うけれど

ただ、良いものにはやっぱり相応のリターンがあるべきで、
良いものを安く、なんていうのはいずれ矛盾が生じて長く続かない

譲歩することが=和ではない

良いものを生み出す者は質にも拘るし、対価にも当然拘るし

対価への執着を否定的にとらえる考え方は
まあ概ね不幸しか生まない...



  

【ポケモンXYZ】とりあえず育成完了

かなりざっくりだがとりあえず目星付けた連中の育成は完了した。
準備が整い次第、まずは試験的にレーティングに参戦しようと思う。

今回特別に育成したポケモンの一部を紹介する。

 


ブロスターとペラップ


特に記述することはない至って普通の型。

強力な特殊技で全てを破壊していくわ。
ちなみに二体ともA除く5Vです^^^

Googleの謎

新ブログに移行してから早1か月・・・・


何故か未だに新ブログがGoogleを初めとする検索エンジン上位に載ってこない。

「すだんろへしぱ」っていうワードではヒットするんだが固有名詞だから当然だし
しかもそれでもまだ旧ブログの方が上になってる・・・

視聴者が使う検索ワードのなかで最も多いであろうものが
「もこう ブログ」 とかなんだろうけど、このワードだと
何故かヒットすらしない

これは非常に困りますわグーグルさん・・・
まだ開設から1か月そこらじゃこんなもんなんだろうか?
こういった所謂SEO対策って、個人じゃできないんですかね^^;;
  

【ポケモンXY】努力値稼ぎスポット

今作では群れバトルのおかげで努力値の一気溜がしやすくなった。
以下は出現ポケモンと出現場所、その努力値効果。

完全な丸パクりではあるが、個人的メモ用として記事にしとく。
左から出現しやすい順。

#技の「あまいかおり」をフィールド上で使うことで確定群れバトル発生。
が、いちいち「ポケモン」→「クチート」(例)→「わざ」→「あまいかおり」
とか毎回選択すんのがだるすぎ^^;
ウインドウズかよ。そこまでディレクトリ構造にするんならショートカットコマンドくらい用意しろや

HP+1+1+1+1+2
ポケモン
生息地
ゴクリン
5番道路
二ドラン♀
11番道路
タマゲダケ
15番道路
ゴニョニョ
地つなぎの洞窟
ベロリンガ
チャンピオンロード

こうげき+1+1+1+1+2
ポケモン
生息地
ズルック
5番道路
ニドラン♂
11番道路
マダツボミ
14番道路
クマシュン
フロストケイブ
ウツドン
19番道路

ぼうぎょ+1+1+1+1+2
ポケモン
生息地
ノズパス
10番道路
スコルピ
14番道路
イシツブテ
18番道路
グライガー
19番道路
アイアント
18番道路

とくこう+1+1+1+1
ポケモン
生息地
デルビル
10番道路
メリープ
12番道路
パッチール
21番道路
バニプッチ、
ムチュール
フロストケイブ

とくぼう+1+1+1
ポケモン
生息地
ハネッコ
7番道路
チルット
21番道路
マネネ
映し身の洞窟

すばやさ+1+1+1+1+2
ポケモン
生息地
ヤンヤンマ
10番道路
キャモメ
12番道路
ヤミカラス
15番道路
ズバット
地つなぎの洞窟
フローゼル
チャンピオンロード

追記した。情報提供サンクス

【ポケモンXY】フェアリータイプ考察

ポケモンには2タイプで広範囲を付ける組み合わせが数少ないながら存在する。

例)あく・かくとう
  こおり・じめん
  かくとう・ひこう
  ひこう・じめん

等。
本記事では、攻撃面においてフェアリーと相性のいいタイプを考察してみる。

・じめん
→フェアリーを半減する鋼、炎、毒全てに対して抜群が取れる
が、クロバットやリザードン等 両方通らない奴も案外多い。

・あく
→悪の通りにくい悪、格闘に対しフェアリーで対抗できる。
悪ポケのサブ技として有用?

・みず
→等倍範囲ふえそう



未だ対戦経験0の僕ですが、上記のような神考察をしてみました。
  

自信....

根拠のない自信というが、とても大きな力を持っていると思う

客観的に能力のある人でも自信が無ければ平々凡々で終わる
例え能力に恵まれなくとも自信もって堂々行動出来る人は大成する
パワーの源の大半は自信だと思う
  

メガシンカ

話によるとメガガルーガが強ええらしいな
連続攻撃によるグロパン(威力40の格闘技 使うと必ず攻撃UP)二連打で
実質威力100の物理わざおまけに剣の舞効果付きってわけか。

またしょうもねえ厨ポケ増えたな...潰すか。
  

【ポケモンXY】孵化の流儀

孵化作業に没頭している。

メタモンを使い3V程度の個体を用意し、
さらに高個体の同卵グループのやつと組んだりしながら
工夫してる。


しかしあかいいとの効果やばいわこれ
特攻以外、もしくは攻撃以外Vなど
理想個体も普通にでまくる。

まあ僕は両刀を育成することが多いので
結局6Vが欲しくなったりするんだが。


しかしBP稼ぐの面倒ですなぁ。
BPアイテム乞食してえわ^^^^;
  

【ポケモンXY】仕様変更多いな

週末は孵化作業に没頭し、「ちからもち」ホルード「へんげんじざい」カクレオン等を厳選した。


先日の赤い糸に続き、様々な変更点が明らかになっている。

♀からでも技の遺伝
 →これによりはらだいことアクジェを両立するマリルリが実現。他にもありそう。

特性いたずら心は、優先度関係なく先制が取れるようになった。
 →純粋に強化といえる。

音系の技(むしのさざめき、ハイパーボイス等)や仕草による技(挑発、アンコール等)
 は、身代わりを貫通。
 →身代わりを軸に戦う糞害悪ポケが弱体化

・ペラップの覚える技「ばくおんぱ」がヤバイ
 →ノーマル特殊、威力140、命中100。デメリット無。前述の仕様により、身代わりも貫通。
   また、専用わざの「おしゃべり」は100%混乱の追加効果となり、強化された。



そういえば今作は解析が困難らしく、
新しい遺伝わざの調査にあたってひたすら総当たり攻撃らしい。

ひそかに期待していたクチートのバレパン遺伝は・・・無し^^;

ジュペッタが「ゴーストダイブ」、アブソルが「じゃれつく」
等、有用な情報も出てるので後の動向に期待。
  

【ポケモンXY】あかいいとの効果




とのこと。

検証したが、どうやら「あかいいと」を持たせた片親の5/6を引き継ぐわけでなく、
持たせてない方も含め両親の5/12を引き継ぐ模様。

いずれにせよより厳選の敷居が下がったといえる。

また、過去のポケの種族値変更もあるらしく(ライチュウS100→110 等)
対戦バランスや、ゲーム仕様の変更がとても大きくて
その辺すごい満足してる。


が、今だから言うがストーリーはぶっちゃけ微妙だった・・・^^:
(俺の言いたいことは某早苗さん好きの実況者さんが全てぶちまけてくれていました) 




ともかく、まだまだ知られざる変更点があると思うので
これからの情報に期待するわ。


  

俺の勝利

過去に使用していたルータが大破し、今現在Wi-Fi環境がない為
昨日必要な機器を買いに電機屋をまわりまくった。

Wi-Fi環境が手にはいるならルータである必要は無いと思ったので、
無線LANアダプタの購入を検討。
ルータと比べると回線はそこまで強くないが、狭い部屋で配線を気にする必要が無い、価格も控えめ等、メリットは多い。


ゲーム機がストレスなく受信できる程度の無線を飛ばすことは問題なく出来るだろうという確信はあった。
が、俺のパソコンはWindows8な為、動作に多少の不安があった。

そこで品物を買う前に電機屋の店員に不明点をいろいろと尋ねた。

しかし、、、

あろうことか店員さんによって言うことが全く違う。


ある店員は

「Windows8では無線LANアダプタは使用できない」
というし、またある店員は
「ルータがあれば無線を飛ばせる。ただし全く安定しない」
と言う。

揺らぎつつある俺の中の確証・・・。


だが俺は負けなかった。


店員の熱弁を受けながらも無線LANアダプタ購入。

家に帰り、接続テストを開始。
その結果・・・








ふっつうにWi-Fi繋がった^^;;;;



おいこら適当なこと抜かしとんちゃうぞヨ○バシとソフ○ップの店員^^^;;;;;;;;;
  

【ポケモン日記】 台風やばすぎ

明日の電車ダイヤマジで止まれ。
そんで午後出社させてくれと懇願するばかり。
こんな天気で朝早くに出社とか社畜にも程がある。
明日の為にホテル宿泊する奴が多いようだが、アホかと思うわ。家帰れよ^^;

俺は自分の命は自分で守る。
決して無理をせず、朝はじっくり様子を見ることにします。


読者の皆様、どうか台風26号にお気を付けください。




ところでポケモン。

今何故かwifi環境がないので、ひたすらフレンドサファリを巡っています。(ぶつ森時代にコード交換しまくったので)

残念ながらメタモンの出現は無し・・・。
厳選の土台が整わねえことにはなんもできんぞこれ。
とりあえずさっさとアクセスポイントになるもの買ってくるわ。


以下、新ポケで気になるの

・エレザード (ノーマル電気)
→高めの特攻素早さ
 なみのり覚える
 かんそうはだで水無効

・ブロスター (水)
→新特性「メガキャノン」にて波動系の技強化。
波動弾、あくのはどうなどなど
軒並み習得。
特攻種族値120?らしい

・オーロット (草ゴースト)
→新組み合わせの草ゴースト 特製おみとおし
 シャドーダイブ、ウッドハンマー、地震等

・フラージェス
→なんか強そう


早く育成してえ
  

【ポケモンXY日記】第七回 -そして廃人へ-

ニコ生終了
乙です



今さながら、AZの手持ちって皆「昔から存在してて長生きするポケモン」
っていう共通点があるのね。AZ自身、3000以上前から生き続けてるからな・・・。


さて、無事EDを迎えたわけだが
これからはしばらく情報収集に徹しつつ
余裕があれば厳選等やろうと思う。
試しにフレンドサファリてのに行ってみたけど、出現ポケ2V確定というのは事実。

ジャッジは今作もいる模様
Vだけじゃなくて逆Vも教えてくれた?









そういや旅パで使ってた普通の野生産マリルリが、HCD の3Vでした^^;


話は変わってメガシンカ。
ヘラクロスやカイロスもシンカするらしい。。

中でもヘラクロスは特性が「スキルリンク」になり、
今作から威力25、命中95と強化された「ミサイルバリ」を習得
おまけにタネマシンガンつっぱりといった連続技を立て続けに習得するらしい。

ガセじゃなきゃこれ相当凶悪だろ・・・

【ポケモンXY日記】第六回 クライマックスか




いよいよストーリーも終盤戦。




伝説のイベルタルを捕獲し、フレア団の企みを阻止した俺は
次の街へと歩みだす。

待ち受けるは最終ジムリーダーの腹ボテ親父。



氷使いの強者と噂されていたが約4ターンで瞬殺。
がっかりと言わざるを得ない。
立ち止まることもなく、チャンピオンロードへ。

険しい道をもろともせず進んだ俺の前に立ちふさがるは、
これぞまさにトレーナーの頂き、
「ポケモンリーグ」だった・・・



次回、四天王戦、チャンピオン戦。

※ニコ生にて生中継予定

【ポケモンXY日記】第五回 ワイのイベルタル



 


伝説イベントまで攻略。
イベルタル捕獲完了・・・。
どうやら今作、伝説ポケの個体値が妙に高めらしい?


右は現行PT
そらとび要因いなかったんでデリバードを抜擢しました^^;

バッジは7個。そろそろ四天王が見えてきたか。。
といっても、このレベルじゃ恐らくヌルゲーどころの騒ぎでなく
あっという間にエンディングまでいきそうな予感。

今作やけにレベル上がると思ったら、
なつき度によって得られる経験値が増減するっぽいな。
  

【ポケモンXY日記】第四回 ドラミドロ




 
↑こいつもこっちだろ





クズモーとかいうのが進化したら上の「ドラミドロ」になった
タイプはドラゴン・毒

素早さが低い以外は標準以上?技が豊富


右下が現行のPT
バッジは6個・・・学習装置のせいで他の奴戦闘させなくても勝手に成長するから
レベル差も特になくバランスある構成になってきた

マリルリが50レべで
フェアリー物理の「じゃれつく」を習得・・・
威力命中90のメインウェポンとなる・・・てか強すぎ^^;
  

【ポケモンXY日記】第三回 既に最終形態

まだバッジ2個なのにすでにPTのレベルがやばい
金銀なら下手すりゃ四天王目前レベル
学習装置が高性能すぎる

旧ポケでまくりで図鑑が早くも150くらいいってる
今作旅パ固定するのが難しすぎる








【ポケモンXY日記】第二回 まだバッジ1個なんだが



















今のPT

マリルリ強すぎてサクサク進み過ぎわろた


アブソルとかマーイーカとか出るとこらへんまで進んだが、
レベル上がるだけでストーリー進まねえええ
果たしてこの先どうなるやら

【ポケモンXY日記】第一回 いきなり色違い出現


今作出現率変わったのか?

ルリリ色違いきました^^



あついしぼうだからボックス幽閉だが・・・

ポケモンゲット



全てが始まる
  

昼寝の作法

先日、会社の先輩に居眠りを指摘されて以降、
昼休みは飯も食わずにガッツリ睡眠をとるようにしている。


昼寝におけるセオリーとは
デスクで腕をつっぷして寝るスタイルが基本だろう。

しかし俺はそうじゃない。

トイレで寝る。


洋式トイレの個室が最も望ましい。

俺は毎日昼休みになった瞬間トイレにかけこみ、
一つの個室を占拠する。

と同時に、ズボンを脱がず便器に座り、
そのまま後ろに倒れこみ、財布を枕代わりにして睡眠を開始する。
分かりづらいだろうが、図に表わすなら以下のようになる。
















この体制で約25分間ほど眠る。

それによって、AM11:00ごろから始まりだす強烈な眠気が
一瞬に消え去り、またその日は仕事が終わるまで常に覚醒状態になれる。

昼の15分睡眠は夜中の6時間睡眠と同等と言われるほど、
人体における昼寝の効用はすさまじい。
そして俺自身それを強く実感している。

昼寝こそ仕事の生産性を上げる最大の工夫であり、
「寝る事は悪い事」なんて考えてる奴は救いようのないドアホなのだ。
  

ニコニコ新バージョン・・・

に何故か強制的に変わっていた件について。



使いにくいってより、慣れないだけなのか・・・。
そう信じてとりあえずもうこのままでいくことにした。
どのみち12月で切り替わるしな。



┗(↑o↑)┛エウウウンww
  

立候補します

http://ex.nicovideo.jp/open_user_ch?recommend_id=449948

ようわからんけど取り敢えず立候補した
投票してくれ頼む
還元は精一杯する
  

あと2週間か

ケモンXYの発売まであと2週間を切っている。

メガシンカやら野生モンスターのドラクエ化やらで不安は尽きないが、
なんだかんだ楽しみすぎる。

この1年ソシャゲ、ブラウザゲー、先月のモンハン等
流行りに一切乗らず、ただポケモンだけを待っていた俺を
どれ程楽しませてくれるのか・・・。

そういやタイプ相性変わったらしいな。誰かまとめといてくれ^^;



先日の放送お疲れ様でした。。。


追記:

新タイプ相性

鋼タイプに悪、霊が等倍 妖精タイプに龍無効 格闘虫悪半減 毒鋼抜群 妖精タイプの攻撃は格闘ドラゴン悪に抜群 炎鋼毒に半減

とのこと。情報提供ありがとう!
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...