2016年9月9日

君の名は、、

2日ほど前に見に行きました。
それまではどうせしょうもない、浅い恋愛ものかと思って
ネットで話題にしてる人たちを見下していたのですが、
いざ見てみると良い意味で期待を裏切られました。

感じた事の一つとして、「原因のわからない喪失」には人を強く縛る力があるということです。

例えばヒカルの碁の進藤ヒカルです。
彼は囲碁棋士として人生を歩む道中、突然、相棒だったサイを失いました。
その日以来サイに再び会うためあらゆる行動に出ますが結局再会することはできず
一時は囲碁から身を引くようにまでなりました。
その後仲間やライバルのおかげもあり囲碁に復帰しますが、サイ消失後のヒカルの中に
とてつもなく大きな喪失感が今尚残っていると視聴者の誰しもが感じていたはずです。



それと同じように、、

今まで当たり前のように共に過ごしてきた友人、恋人、家族、、
そこにいた筈の何か、誰か。
それをある日突然、理由も無しに失う事で、人は強い喪失感を感じるはずです。
そして探し続けるのです。見つかる筈のない「何か」を、、、

仮に僕がある日突然配信をしなくなり、動画を上げなくなったとき
視聴者の方の中には同じように強い喪失感を感じる方もいらっしゃるかと思います。

でもどうか安心していてください。

僕はここにいます。

そして覚えていてください。

僕の名を。



そう、、





君の名はー


















スポンサードリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...